現在、ホームテック株式会社という会社とのトラブル | 知恵袋のような質問・口コミ投稿サイトなら外壁塗装の知恵ノート
2
16553人
現在、ホームテック株式会社という会社とのトラブル
2022/12/05 11:35:14
現在、ホームテック株式会社という会社に、外壁屋根の塗装を依頼することになっています。
工事をスタートする日程はこちらで決めていいとのことだったのですが、まだかまだかと毎日のように催促の電話が来ます。
ちなみに、まだ契約はしていません。口約束の状態です。
また、ホームテックは一度倒産していて、あまり良い評判はないようですが、現在はどうなのでしょうか。
口約束した時はそのようなことはもとより、会社名自体知りませんでした。
この会社に依頼することになったのは、私の家の隣家の塗装をこの会社がしていたようで、その際に、私の家の屋根が傷んでいるのを見て知らせてきて、当社の塗料は他の塗料とは違うと言われたためです。
加えて質問で恐縮ですが、その塗料は日本ペイントと共同開発した塗料で、当社にしか無い、長く保つ塗料だと言っていましたが、そのようなものはあるのでしょうか。ちなみに外壁のほうの塗料の説明文を見ると、8年前に塗装してもらった会社の外壁塗料の説明と同じ内容で驚きました。
この会社と契約して大丈夫でしょうか。
質問への回答一覧2件
-
NANA7さん
2022/12/05 13:15:14
1日本ペイントと共同開発したなら、日本ペイントも同等の塗料を販売していると思いますが、どうですか?
一度日本ペイントのHを確認なさってください。
契約するなら、それからですね。
また、日程をしつこく確認するのは、あなたの気持ちが変わる前に契約したいからです。
煩わしいと思われるのなら、はっきり伝えてください。
それで値段が高くなるとか言ってくるなら、きっぱり断っていいと思います。
リフォーム会社はたくさんあります。
-
新谷さん
2022/12/05 13:14:14
1その会社については詳しく知りませんが、おそらく営業マンの給与が歩合なのでしょう。そういう会社は営業マンが熱心なので、どうしてもしつこくなります。
今回の質問で最も問題なのが、「その塗料は日本ペイントと共同開発した塗料で、当社にしか無い、長く保つ塗料」という部分。これは、日本ペイントの商品の名前をかえてオリジナルのラベルを貼っただけの塗料を、自社オリジナルとして販売している可能性があります。
もし値段が気になっているなら、同等の塗料で他社に依頼することを検討してはいかがでしょうか。
関連する質問一覧
-
0
回答06人 -
0
回答04人 -
0
回答04人 -
0
回答05人 -
0
回答04人

新着の質問
- ・修繕工事の足場の杭の穴について
- ・できるだけ安く済ませたい
- ・引越しをするが外壁塗装して売却した方が良いのか
- ・耐久性が強い、長持ちする塗料など、どこを基準に選べばよいのか
- ・見栄えと耐久性のバランスが取れた塗料の色とは?
- ・ALCの2階建てに
- ・出来ればフリーメンテの塗料にしたい
- ・最速で外壁塗装をしてもらうとしたら何日かかる?
- ・とにかくにおわない塗料は?
- ・室内環境の問題は?
- ・かなり家と家との間隔が狭いのですが可能でしょうか?
- ・セルフメンテナンスによる傷を塗装で補修したい
- ・外壁塗装の施工期間はどれぐらいかかるのか
- ・ホワイトの外壁1階部分だけ色が違う
- ・省エネ効果のある塗装は良いことばかり?
- ・どこの塗料がいいのかわからない
- ・劣化の具合の判断の方法
- ・外壁塗装で一番長持ちする塗料は何ですか?
- ・外壁塗装に適切、または不適切な時期(季節)はあるのか?
- ・外壁工事を早く済ませたい。
- ・学校の校庭には注意!
- ・家の外壁塗装でカビを予防できる塗料はあるのか
- ・外壁のコケ汚れはどうしたら良い?
- ・遮音性の高い壁素材を教えて下さい。
- ・メンテナンスの費用について
- ・塗料の種類の違いが知りたいです
- ・汚れの付きにくい塗料について教えて欲しい。
- ・費用についてお聞きしたいです。
- ・外壁の塗装には通常どれくらいの費用がかかるのか?
- ・塗装工事の業者さん選びについて