あまり知られていない!平屋の外壁塗装に足場はいるのか?

この記事の監修者

佐伯 明彦 (株式会社ソラ SOLA)

所有資格外壁診断士

外壁施工において構造性能や耐火耐久性能など外壁塗装をお考えの方に対して アドバイスをおこなっております。


2階建ての戸建て住宅が一般的になった日本ですが、平屋建て住宅もまだまだ健在です。

敷地を贅沢に使った平屋は非常に魅力的で、可能な限り長く暮らし続けたいと考える方も多いです。
そのためには、メンテナンスをしっかりとおこなっていかなければなりません。

代表的なメンテナンスのひとつである外壁塗装工事は、10年に1度の目安でおこなうとされています。

この記事では平屋の外壁塗装について詳しくまとめていきたいと思います。
平屋にお住まいの方、平屋に住もうと検討中の方、最後までお読みください。

平屋に住むメリット

平屋とは1階建ての戸建て住宅のことです。
かつては日本でも平屋が主流の時代がありましたが、戦後の高度経済成長から人口が増え、住宅用の土地が少なくなってきたことから、2階建て住宅が急速に増え始めました。

結果、現在では住宅の約80%が2階建てといわれています。

しかし、近年では平屋の魅力が見直されている傾向があり、徐々に増えてきつつあります。
昔ながらの和風な平屋ではなく、デザイン性の高い平屋が登場して今までのイメージが払拭されたことも大きな要因かもしれません。

平屋は、階段がなく移動がしやすいため、幼い子供や高齢者がいる家庭には向いているとされています。
そのため、保育園や介護施設などでは平屋を採用しているところが多いです。

メリット①バリアフリー

長寿大国となった日本では、高齢化がとどまるところを知りません。
そのため、足腰が弱っている高齢者でも長く暮らせるように、住宅のバリアフリー化が注目されています。

バリアフリーという面において、平屋は階段がなく水平移動だけなので、うってつけです。

洗濯物を干しに2階へ移動することもなく、掃除機を持ったまま階段の上り下りをする必要もありません。
これらの行動は、高齢者にとってはかなりの重労働で危険です。

最近では、2階部分を撤去して平屋にリフォームする住宅も見られます。

メリット②メンテナンスが簡単

平屋は、地上からでも屋根を確認できるので、すぐに不具合を発見することができます。

また、平屋は2階建てよりもメンテナンスがやりやすく費用も抑えることができます。

平屋の外壁塗装

平屋を外壁塗装する場合、2階建てと大きく違う点は高さです。
基本的に2階建ての外壁塗装をする場合、高所での作業になるため足場を設置します。

しかし、平屋の場合は高さがないため、足場を必要としない場合があります。

ここからは、平屋の外壁塗装でよく用いられる作業方法を紹介していきます。

足場を設置する

平屋でも足場を設置する場合があります。
外壁塗装と同時に屋根塗装を行う場合は、基本的に足場を設置することになります。

脚立足場をつかう

脚立足場とは、脚立の頂上部分が幅の広い踏板の脚立のことです。
高さのある歩きやすい平均台みたいといえば、イメージしやすいかもしれません。

立ち馬と呼ばれることもあるので、そちらの名称でわかる方もいらっしゃると思います。
脚立足場は、組み立てや解体が簡単というメリットがあります。

しかし、届く範囲が狭いので、脚立足場そのものを移動させながら塗装しなければならない手間もあります。

一般的な脚立を2つ並べてそのあいだに踏板となる板を渡して代用することもあるのですが、不安定なので短時間で簡単に済ませられる作業でしか使われません。

脚立・ハシゴ

平屋では、脚立やハシゴだけで塗装をすることもあります。

手が届く範囲の作業ならば、脚立かハシゴを移動しながら作業をします。

平屋の塗装での足場の必要性

平屋の塗装で足場を組むかどうかは、業者の判断になります。
そのため、業者と相談することをおすすめします。

平屋といっても、高さや形状はさまざまなので、建物を見てもらい、業者と相談しながら決めていきましょう。

ここからは足場を組むメリットを紹介していきます。

安全性が高い

脚立などを足場として作業すると、不安定なので落下するおそれがあります。
また、作業する場所が傾斜地ならば、脚立を設置することが難しくなることもあります。

足場があると作業に集中でき仕上がりが良くなるだけでなく、足元に感や道具を置くことができるので作業効率も上がります。

さらに、作業中に突風に襲われたとしても、簡単には崩れないので安全です

作業効率が上がる

先述したばかりですが、一度足場を組んでしまえば脚立の移動や道具を取りに行くなどの手間がなくなり、スムーズに作業を行うことができるので、非常に効率が上がり後期を短くすることにもつながります。

飛散防止シートを設置できる

足場がないと飛散防止シートが設置できません。
設置できないと、高圧洗浄の余水や塗料が周囲に飛び散る危険性があります。

とくに隣家が近い場合は、足場を組んで飛散防止シートを設置することをおすすめします。

屋根塗装も同時にできる

平屋でも、屋根を塗装する際は足場の設置が必須です。
外壁を塗装すると同時に屋根も塗装すると足場代の節約にもなり、塗装サイクルも同じなのでおすすめです。

足場を組んでも2階建てより安い

足場代は塗装工事費用の中でなかなかの割合を占めるほど高いものです。
そのため、足場なしで塗装ができるのなら願ったり叶ったりだと思います。

しかし、足場を組むとなっても平屋なら2階建てよりも断然安いです。
なぜなら、2階部分がないので、足場面積が少なくなるからです。

足場と労働安全衛生規則

足場を組むかどうかは、業者の判断によります。
ただし、労働安全衛生規則では、作業者を守るため2m以上の高さで作業をする場合、足場を組むかそれに準ずる措置を講じることとされています。

一般的な平屋でも4m前後はあるため、足場を組んだほうが良いということになります。

高所での作業に無理は禁物ですので業者のすすめに従いましょう。

足場なしでの作業を業者から提案された場合、理由を聞いて納得ができるのなら検討してみてもいいかもしれません。

まとめ:平屋の塗装でも業者に依頼しよう

平屋ならほとんどが手の届く範囲での作業になるので、DIYでもできるのではと考えてしまいがちです。

しかし、外壁塗装は、非常に難しく手間のかかる作業です。
それは費用が安くないことからもわかります。

業者に依頼しても2人がかりで2週間くらいはかかります。
そんな作業を素人が行うと時間と手間がかかるだけでなく、仕上がりも悪いということになりかねません。

そう考えるとはじめから業者に依頼するほうが良いでしょう。

関連コラム

外壁塗装の質問・相談をしてみる

アクセスランキング

  1. 1
    3
    回答
    12
    21056人
  2. 2
    10
    回答
    14
    20715人
  3. 3
    5
    回答
    17
    19626人
  4. 4
    2
    回答
    9
    17138人
  5. 5
    2
    回答
    10
    15375人
  6. 6
    4
    回答
    8
    15314人
  7. 7
    5
    回答
    6
    12996人
  8. 8
    10
    回答
    6
    11405人
  9. 9
    5
    回答
    5
    11115人
  10. 10
    2
    回答
    11
    10305人

新着の質問一覧

  1. NEW
    0
    回答
    0
    141人
  2. NEW
    0
    回答
    0
    254人
  3. NEW
    1
    回答
    0
    371人
  4. NEW
    1
    回答
    0
    440人
  5. NEW
    1
    回答
    0
    412人
  6. NEW
    1
    回答
    0
    327人
  7. NEW
    1
    回答
    0
    458人
  8. NEW
    1
    回答
    0
    452人
  9. NEW
    1
    回答
    0
    489人
  10. NEW
    1
    回答
    0
    452人

外壁塗装を業者に依頼する前に

・家を建てて10年以上経過している
・飛び込みの営業がしつこい
・見積り金額が安いのか心配

など、外壁塗装をご検討されている方に便利な質問サイトです。

外壁・屋根リフォームは一般の素人には分からないことだらけ。いったい誰を信用していいのだろう。せっかくの工事だから絶対に後悔して失敗したくない。そんな方に利用して頂ければと思います。

外壁は家を守るだけでなく美観の上でも大事です。傷んでくると雨もりやカビなど発生し大変です。そうなる前に外壁の塗り替え工事を依頼するようにしましょう。

運営会社

株式会社ソラ
〒530-0005 大阪市北区中之島5-3-92-308
営業日:10:00~19:00  定休日:土日祝日
Mail:info@sola-inc.co.jp

外壁塗装の豆知識

新着の質問
新着の質問

FACEBOOK
当サイトのfacebookページ

質問・相談する