回答数
5
閲覧数
10388人
5

PGSホームという会社が、太陽光発電を無料と飛び込み営業

2017/09/30 18:29:55

このエントリーをはてなブックマークに追加

PGSホームという会社が、太陽光発電を無料で設置してくれると先日営業に来ました。
条件として、会社のモニターになって欲しいとの事でした。
詳しいことは聞いていませんが、無料で太陽光発電を設置し
てくれて、モニターとして宣伝に協力するだけならば、問題ないかと思うのですが、何か問題や、注意する事はないでしょうか?

違反報告

質問への回答一覧5

  • kojiさん
    2021/06/12 18:12:37

    0

    ここの飛び込み営業はモニターだのうまい事いって
    かなり無理強いしてきます
    ご年配の方はとにかく注意した方がいいです

  • 被害者さん
    2021/05/23 11:46:35

    6

    施工技術は未熟、保証書の内容は守らない
    会社です。

    業界では結構有名な話みたいです。

    個人的な意見ですが、淘汰されるべき企業だと思います。

  • 匿名さん
    2017/10/08 15:20:28

    1

    『実質ゼロ円』と言いながら実は売電しながら『ソーラーローン』を払うケースが結構あります。

    ご相談されてる会社は大丈夫なのか分かりかねますが、モニター無料というのは結構悪徳業者がいますので注意が必要です。

    私は1年くらい前に太陽光発電を設置しました。
    その際にこちらにあります『タイナビ』『グリーンエネルギーナビ』で無料一括見積りを依頼しました。


    http://solarwave.exblog.jp/22899768/

    全体的な相場を知るためにもかなり便利なサイトでした。
    おススメさせていただきます。

    また、フリーダイヤルでさまざまな相談にものってくれます。
    かなりいいですよ。
    もし、契約されても契約日から8日間であればクーリングオフも可能です。
    高い買い物ですので充分ご注意ください。

  • matu.oさん
    2017/10/06 15:01:57

    0

    我が家にも訪販営業が来てはモニターで無料といいますが、結局は15年ローン契約書にすり替えられます。もちろん営業の完全成功報酬歩合数十万円がローン契約にちりばめられています。
    なお、住宅用太陽光発電の買取期間は10年であり、ローンはあと5年のこります。この期間は収支マイナスになる可能性大です。

  • 中西さん
    2017/10/04 20:05:04

    2

    今頃 ほんとうにモニターになってほしい
    なんて考えてる会社は無いと思いますが…。

    なのに あなたを錯覚させるために
    「モニター募集」なんて言葉を使うのは悪質だと思いますが。

関連する質問一覧

外壁塗装の質問・相談をしてみる

外壁塗装の豆知識

新着の質問
新着の質問

FACEBOOK
当サイトのfacebookページ

質問・相談する