外壁の劣化で家が古く見える | 知恵袋のような質問・口コミ投稿サイトなら外壁塗装の知恵ノート
2
28人
外壁の劣化で家が古く見える
2023/03/14 12:04:10
外壁塗装は10年が目安だと言われましたが、気を付けて使っているのに10年も経たないうちに劣化が目立つようになりました。
掃除の際に気になる部分をメモ帳に記録しているのですが、問題の箇所が多くなったので、専門家に調べて貰った方がいいかなと考えています。
気になる問題は複数あり、ひとつは外壁の色褪せです。
新築の時は綺麗なクリーム色だったのですが、色褪せによって美観が損なわれています。
周囲の住宅は新しい家が多いため、真ん中の一軒だけ外壁が色褪せていると目立ってしまいます。
再塗装を依頼する場合は他の色にしようかと思っているのですが、色褪せしにくい色ってありますか?
少しですが苔やカビも発生しているので、塗料の防水性が弱くなっている気がします。
外壁の隅に細くひび割れた部分があり、見るたびに範囲が広がっているようで怖くなります。
ヘアークラックも、やはり経年劣化が原因でしょうか?
日当たりが良い場所に建っているので、紫外線のダメージもあるのかなと思っています。
今のところ外壁の隅だけですが、このまま放置しているとクラックが長くなり、幅も大きくなりそうです。
近付いてみると、塗膜の剥がれや膨れも気になります。
良く見ないと気付かないレベルですが、外壁の一部分が少し膨れて剥がれている箇所もあります。
施工不良は考えられないので、やはり経年劣化が原因でしょうか?
メンテナンスは数年後と考えていましたが、塗料の劣化が原因なら漏水の問題も出てくるのでプロの意見を聞きたいです。
質問への回答一覧2件
-
1人の女性さん
2023/03/23 12:29:260外壁の色褪せは、外壁の劣化症状の1つです。
外壁の色で色褪せしにくい色は、白、黒、青だと考えられています。
ヘアークラックも外壁の劣化症状の1つです。
経年劣化や紫外線によるダメージが原因だと考えられるので、放置しないほうが良いです。
今の外壁の状態は色褪せ、ヘアークラック、塗膜の剥がれや膨れなど複数の劣化症状を確認できるので、早めに外壁のメンテナンスを行うことをおすすめします。
-
ベストアンサーさん
2023/03/23 12:28:140外壁塗装は、年月が経つと塗装が色あせます。
建物自体が古く見えてきたら、それは外壁塗装の色あせか汚れている証です。
それぞれ適切な方法で対処しましょう。
塗料の色あせは外壁塗装のリフォーム、汚れている場合は、洗浄できれいになるケースもあります。
自分で水洗いや専用の洗剤を使用する方法もありますが、危険性もあるのでプロによる洗浄が安心です。
関連する質問一覧
-
2
回答013人 -
2
回答014人 -
1
回答08人 -
1
回答03人 -
1
回答07人

新着の質問
- ・マンションの外壁塗装
- ・アパートの外壁塗装について
- ・貯水槽タンクって塗装するものですか?
- ・マンションのエントランスの見栄え
- ・賃貸物件アパートのオーナー様に質問お願いします。
- ・マンション修繕の外壁塗装の見積もり
- ・リモデルエステートでリノベーション工事するのですが
- ・塗装を依頼する際の懸念事項
- ・塗装工事の費用
- ・壁にヒビが入ったり一部の塗装が剥がれ落ちてしまった
- ・外壁塗装のタイミングと塗装の種類について
- ・自分の家に合う塗料がわからない
- ・経年劣化しない外壁塗料は存在しないのですか?
- ・外壁塗装の範囲が知りたい
- ・外壁塗装工事業者の口コミ情報の真偽が分からない
- ・外壁の劣化で家が古く見える
- ・部分劣化の場合、全体の外壁塗装が必要なのですか?
- ・天候が原因のキャンセル料は取られる?
- ・彩度の高い色で色褪せにくい色は何色ですか?
- ・外壁塗装に最適な時期はいつ?
- ・カビや藻で汚れてしまった外壁を綺麗にするには
- ・外壁塗装が剥げてきた
- ・強度あり、掃除入らず、メンテナンス料が安いのは?
- ・現段階で耐久性の高い塗料は何がありますか
- ・外壁のひび割れ診断はしてもらえますか
- ・見た目は異常がないが塗料が手につきます
- ・一階と二階のカラーが違うのは日当たりのせい?
- ・補強すべきか塗装で済ますか
- ・見積書の見方と優良業者とは
- ・メンテナンスフリーの塗料はあるのか?