彩度の高い色で色褪せにくい色は何色ですか? | 知恵袋のような質問・口コミ投稿サイトなら外壁塗装の知恵ノート
2
28人
彩度の高い色で色褪せにくい色は何色ですか?
2023/03/14 12:00:20
アイドルや漫画やアニメなどの所謂「オタク」な趣味が一般的になってきた今、持ち物や洋服やアクセサリーなど身に付けるものを推しカラーにするというものがとても流行しているのを感じます。
かくいう私もオタクで、好きな色は?と聞かれたら推しメンバーのカラーがぱっと浮かぶくらいには推しの色が大好きです。
そんな中で、将来一軒家を建てるとなったときに推しカラーに外壁塗装したいと思うことがあります。
いろいろな推しがいるので候補は一色ではなく、レッドやイエロー、グリーンにライムグリーンにエメラルド……と細かくたくさんあるのですが、よく考えたらあまりそういう家は見かけないなと思いました。
もちろん街に溶け込むか、周りから苦情が来ないか等理由もたくさんあるかと思うのですが、それにしても見かけないなと思い、家の外壁塗装の人気色等を調べていたところ彩度の高い色は色褪せやすいと出てきました。
確かに昔住んでいたところの近くにあった鮮やかなピンク色の一軒家はいつのまにか色褪せて薄いピンク色になっていましたし、綺麗な水色だったと記憶していた建物はこんなに色褪せていたっけ?となったことがあるのでとても納得したのですが、鮮やかな色の中でも色褪せにくかったり色持ちの良い塗料等はあるのでしょうか?
また、その色を保護してくれるトップコートのような役割をしてくれる塗料はあるのでしょうか?
いろいろな色別の壁の色落ち経過年数表みたいなのがあればもっと具体的にどの色にするか候補が絞れるのにな、なんて考える日々です。
質問への回答一覧2件
-
LOVEさん
2023/03/23 12:11:170外壁の色で色褪せしにくいと考えられているのはホワイト、ブラック、ブルーなどです。
逆に色褪せしやすいと考えられているのはレッド、イエロー、グリーンなどです。
色褪せは色素の構成原子の結合が紫外線により破壊されてしまうことが原因なのですが、レッドやイエローなどは他のカラーに比べると色褪せしやすくなります。
また、彩度の高いカラーは最初が鮮やかな色なので色褪せしてくるとわかりやすいです。
彩度が高く色褪せしにくいカラーを探すことは難しいですが、オススメするとしたら原色系の色であるブルーが良いと思います。
トップコートとして使用される塗料は色々と種類がありますが、耐久性の高いフッ素系がオススメです。
-
まりあんぬさん
2023/03/23 12:10:390原色系などの彩度が高い色は、どうしても色褪せが早くなってしまいがちなので外壁塗装には向いているとは言えませんが、どうしても彩度の高い色が良いという場合には、赤や黄色、紫といった紫外線を吸収しやすい色を避けることがポイントとなってきます。
紫外線を吸収しやすいということは、当然色褪せの進行が早くなることにつながるので避けましょう。
関連する質問一覧
-
1
回答018人 -
1
回答07人 -
1
回答08人 -
1
回答017人 -
1
回答06人

新着の質問
- ・どこから工事すればいいかわかりません
- ・契約の名義人について
- ・職人さんへの差し入れ
- ・お風呂のリフォーム
- ・リモデルエステートでマンションの修繕
- ・鉄筋コンクリートのマンション
- ・外壁塗装の塗り替え周期や各種メンテナンスの相談
- ・外壁塗装の劣化の具合や再塗装にかかる期間は?
- ・MIMAのアフターフォロー
- ・ショールームでの勧誘
- ・水回りのリフォーム
- ・建築商売さんは外壁塗装してますか?
- ・ハウスドクター山口さん
- ・PLUSONEの業者の雰囲気
- ・施工費と工事時間
- ・お店の内装工事
- ・ロジックはどんな会社ですか?
- ・フィディアについて
- ・リアンコーポレーションについて
- ・フジ建設
- ・エコハウス
- ・エコハウス
- ・キッチンリフォームについての意見違い
- ・エスケーハウス
- ・古賀組という会社
- ・アルティザン建築工房
- ・トマトという会社
- ・カーポートの設置
- ・アイテリアナカムラさん
- ・日進産業の断熱塗料のガイナについて