回答数
2
閲覧数
13人
0

外壁のひび割れ診断はしてもらえますか

2023/03/14 11:51:11

このエントリーをはてなブックマークに追加

今年中にマイホームの外壁塗装をお願いしようと考えています。
自宅は築7年で、外壁塗装はまだ一度もやっていません。

外壁はまだきれいな状態ですが、ところどころに小さなひびが入っているのが心配です。外壁のひびはそのままにしておくと、外壁がもろくなると聞いたことがあります。

自分はまったくの素人なのでよく分からないのですが、今すぐに塗装をしたほうがいいのでしょうか。ひびの数は5、6個で、大きさは縦に2cm、幅が5mm程度です。

費用のこともあり、できれば秋頃に工事をお願いしたいと思っていますが、このままにしておいて大丈夫でしょうか。
外壁塗装を最近済ませた近所の人の話によると、ひび割れが大きくなると、塗装とは別に補修作業などをしなければいけないので、費用がかさむとのこと。

これは初耳だったのですごく驚いてしまい、考え込んでしまっていますひび割れの補修も含めた塗装工事となると、標準的な料金以外に別料金が必要なのでしょうか。
その場合の補修料金は、ひび割れの大きさや進行具合によって割り増しになりますか。

費用はできるだけ抑えながら、質の良い工事をやってもらうには、どうするべきなのか、プロの方のアドバイスをぜひお願いします。
それからもうひとつ質問なのですが、工事の見積とは別に、ひび割れの診断を行う業者さんはいるのでしょうか。

ひび割れの補修と塗装工事を別々に行うのはコスパが悪いような気もするのですが、その辺も含めて回答いただければ幸いです。
要領を得ない質問で恐縮ですが、塗装工事については無知な素人なので、アドバイスのほうよろしくお願いします。

違反報告

質問への回答一覧2

  • m_mail7890さん
    2023/03/23 12:25:14

    0

    外壁のひび割れ原因には、経年劣化、、地盤沈下、地震などの自然災害、外壁塗装時の施工不良など様々な要因から引き起こされます。
    一般的には幅0.3ミリを超えるひび割れは補修が必要。
    また、ひび割れを起こしている箇所によっても早急な手当てが必要になる場合があります。

    結論から言えば素人の目でその深刻具合を判断するのはなかなか困難です。
    なので、まずは専門家でもある外壁塗装業者などへ診断をお願いしてください。

  • mspwさん
    2023/03/23 12:24:27

    0

    ひびわれ等で幅が1ミリを超えるものに対しては、外壁の下地や構造に影響があるのでその場合は応急処置ではなくすぐに業者さんに相談や診断をしましょう。
    またクラックが大きい場合には構造上に問題があるので、建物を長もちをさせたい、メンテナンス削減の先行き削減など見つけ次第早めにプロの方に見てもらい、無料で診断もできます。

質問に回答する


匿名さん
未ログイン

※1,000文字まで入力可能

回答するにはログイン/会員登録が必要です!

ご登録メールアドレス
パスワード

(新規登録はこちら)

関連する質問一覧

外壁塗装の質問・相談をしてみる

外壁塗装の豆知識

新着の質問
新着の質問

FACEBOOK
当サイトのfacebookページ

質問・相談する