回答数
0
閲覧数
11人
0

ALCの2階建てに

2023/02/03 13:22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加

我が家はALCの2階建てになっており、一階は倉庫兼車庫、2回は先日内装をやってもらい住居となっております。

建物じたいは建築から25年は経過しており、見た目にも外壁の艶がなくなりひび割れも所々に見えるようになってきました。

基礎と壁の部分からの雨漏りもあったため先日シーラーで修理してもらいました。

雨漏りは止まったのですが、壁や屋根の塗装やシーラーは劣化した状態のため長い目で見ると雨漏りなどが発生するのではないかと心配しております。

ですが塗装をするとなるとかなりの費用がかかりると思いますのでその辺りの基準をお聞きしたいです。
200万くらいは見ておかないと厳しいでしょうか?

そして塗料なのですが、2階がかなり暑いため断熱効果のある塗料があれば屋根に塗ってみたいと思っていますが、効果のほうはどうでしょうか?屋根なのでグレー系統の色になりそうですが、その色でも断熱や遮熱効果はあるでしょうか?

そしてやはり塗るとなれば一大工事なので耐久性を持たせたいです。そうすれば水性よりも油性塗料のほうが持ちが良さそうですがいかがでしょうか?
それらを合わせて考えたいのです。

あと、塗料のメーカーにより値段や性能は左右されますでしょうか?
やはり塗るとなれば長く持たせたいですし、良い塗料を奮発したいと思います。

色ですが壁をクリーム系統にしたいのですが汚れや耐久性などはどうでしょうか?
たくさん質問しましたがよろしくお願いします。

違反報告

質問に回答する


匿名さん
未ログイン

※1,000文字まで入力可能

回答するにはログイン/会員登録が必要です!

ご登録メールアドレス
パスワード

(新規登録はこちら)

関連する質問一覧

外壁塗装の質問・相談をしてみる

外壁塗装の豆知識

新着の質問
新着の質問

FACEBOOK
当サイトのfacebookページ

質問・相談する