回答数
2
閲覧数
14人
0

外壁塗装の工程

2023/01/21 12:58:58

このエントリーをはてなブックマークに追加

外壁塗装の工程について質問させてください。
築10年になり、外壁の塗装、目地のコーキングを打ち直ししてもらうように頼みました。
見積もりにも コーキング工事 140m@900で¥126000 計上してありますが、打ち直しした様子もなく下地が塗られていました。
コーキングの打ち直しは、下地を塗った後でも大丈夫なのでしょうか?

違反報告

質問への回答一覧2

  • yappyさん
    2023/01/30 14:47:29

    0

    現場の工程確認をしているのではないでしょうか。一日で済む作業ではありません。下地の塗装後でもシーリングは可能ですが工程としてはシーリングが先になります。業者に確かめてみてください。出来れば毎日現場を確認された方が良いですよ。頼まれた業者にもよりますが工程を省業者もいますので。

  • 岐阜のペンキ屋さん
    2023/01/30 01:17:23

    0

    クリア塗装とかだと後で打ち直すケースもありますんで一度業者さんに確認されてみては

質問に回答する


匿名さん
未ログイン

※1,000文字まで入力可能

回答するにはログイン/会員登録が必要です!

ご登録メールアドレス
パスワード

(新規登録はこちら)

関連する質問一覧

外壁塗装の質問・相談をしてみる

外壁塗装の豆知識

新着の質問
新着の質問

FACEBOOK
当サイトのfacebookページ

質問・相談する