回答数
1
閲覧数
12人
0

ペンキをこぼされました

2023/01/19 23:40:01

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問です。
外壁塗装のメンテナンスをしてもらいました。
なぜか職人さんではなく営業さんがされました。
その時つまずかれてペンキをこぼされ、ガレージにぶちまけられました。
ペーパータオルなどで拭われていましたがとれるはずありません。乾いてから、サンダーでけずることにされましたが、それもとれるはずありません。
ペンキは60cm四方にこぼれています。
どうすれば元に戻せるのかその業者はわからないようです。何か方法はないでしょうか?またこの件では損害賠償は請求できるでしょうか?

違反報告

質問への回答一覧1

  • athkoさん
    2023/01/29 22:50:43

    0

    一般的なガレージの床であれば、おそらく染み込んでしまっていると思います。しみ込んでいると削ったとしても落ちません。 素地がモルタル系なんであれば、防水塗料や 防塵塗料を面で塗装して綺麗にしてしまうしか無いです。シミを隠すだけならプライマーとトップコートのみでいけると思いますよ。 業者には「原状回復費用」請求、 原状回復は無理なので、上記方法でごまかす事となる 。それに掛かる費用を請求するか、向こう負担で施工してもらう という流れになるかと思います。 ゴネてきたら消費者センターに言うか、弁護士に相談です。

質問に回答する


匿名さん
未ログイン

※1,000文字まで入力可能

回答するにはログイン/会員登録が必要です!

ご登録メールアドレス
パスワード

(新規登録はこちら)

関連する質問一覧

外壁塗装の質問・相談をしてみる

外壁塗装の豆知識

新着の質問
新着の質問

FACEBOOK
当サイトのfacebookページ

質問・相談する