回答数
1
閲覧数
37人
0

飛び込み営業の業者の外壁塗装

2023/01/19 22:37:46

このエントリーをはてなブックマークに追加

飛び込み営業の業者の外壁塗装について
外壁塗装で名も知らぬリフォーム業者が営業に回ってきて、「この地域でも実績を作りたいからキャンペーンで格安にて塗装」という話をしに来ました。
飛込みの業者に塗装をお願いするつもりはなかったのですが、向かいのお宅がその業者で外壁塗装したのでビックリしてしまいました。
出来上がりを今日見たらとてもきれいだし、そんなに悪い業者ではなかったのかも?と思うようになりました。
「格安」というのはちゃんとした金額はわかりませんが、セールスの方は「全部で百万半ばかかるとして100万くらいお安いです」と。
我が家も、向かいも建坪35から40の家です。
その業者のキャンペーンの話をのがして損したんでしょうか?
それとも「格安」の仕事しかしていないのでしょうか?

違反報告

質問への回答一覧1

  • はしたかさん
    2023/01/29 22:43:31

    0

    ペンキ工事は完成時はとても綺麗ですが、時間が経つにつれ変わってきます。 外壁塗装には下塗り・中塗り・仕上げ塗りの3工程あります。飛び込みや安い業者だと中塗り2回だったり、中塗り無しで仕上げ塗りしたりする業者も居ます。外壁の塗装は中塗りが重要です。 しかもペンキは薄める事が可能で、薄め過ぎた塗装は2年位で粉が吹き始めます。 35~40坪程度なら足場込みでも100万も掛かりません。 頼んでいたら大損していたと思います。

質問に回答する


匿名さん
未ログイン

※1,000文字まで入力可能

回答するにはログイン/会員登録が必要です!

ご登録メールアドレス
パスワード

(新規登録はこちら)

関連する質問一覧

外壁塗装の質問・相談をしてみる

外壁塗装の豆知識

新着の質問
新着の質問

FACEBOOK
当サイトのfacebookページ

質問・相談する