回答数
2
閲覧数
18人
0

家を購入したメーカーから10年後には外壁と屋根は塗装費が必要

2022/06/22 14:51:00

このエントリーをはてなブックマークに追加

家を購入したメーカーから10年後には外壁と屋根は塗装費が必要だという話をされました。
金額は100万円はかかるとのことでした。よく周りからもそういった話は聞くことがあるのですが、皆さんそんな頻度で塗装されているのでしょうか。
どうしてもその時期にということではないような気がするのですが、15年や20年位でも大丈夫だったりするのではないでしょうか。
できれば詳しい方教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

違反報告

質問への回答一覧2

  • サトーンさん
    2022/06/26 19:58:19

    0

    人ぞれぞれで5年や8年位で依頼される人もいます。綺麗な状態で依頼される場合はフッ素を塗装しトップコートを塗るだけだったりしますが、
    もし金銭的に難しいのであれば、もう少し先でもいいと思いますが、雨漏りがしてからでは費用が嵩みますので、できれば15年位がいいと思います。

  • ラインボーさん
    2022/06/25 22:01:30

    0

    目安としては15年位で考えて今から少しずつ費用を貯めていったらいいと思います。
    お家の経っている環境なども影響しますから一概に何年でとは言い難いですが、
    角地だったり通り沿いだったら通行される人の目もあるでしょうから、あまり汚れた状態で長期間放置できないと思います。

質問に回答する


匿名さん
未ログイン

※1,000文字まで入力可能

回答するにはログイン/会員登録が必要です!

ご登録メールアドレス
パスワード

(新規登録はこちら)

関連する質問一覧

外壁塗装の質問・相談をしてみる

外壁塗装の豆知識

新着の質問
新着の質問

FACEBOOK
当サイトのfacebookページ

質問・相談する