回答数
10
閲覧数
74人
0

賃貸アパートを所有しているオーナー様に質問です。何年くらいで

2022/01/15 17:30:36

このエントリーをはてなブックマークに追加

賃貸アパートを所有しているオーナー様に質問です。何年くらいで屋上の防水工事をしましたか?いまウィズライフという会社から提案を受けているのですが、15年で工事するのは早いでしょうか?

違反報告

質問への回答一覧10

  • 竜野おつさん
    2022/01/25 18:17:47

    0

    築10年の時点で屋上は防水をし直しましたが早すぎましたね…。

  • スナガワさん
    2022/01/24 20:32:06

    0

    20年くらいかな。

  • Hamayan.kamoneさん
    2022/01/23 23:56:40

    0

    雨漏りしてからでは遅いとは分かりつつもつい後回しにしています。

  • Lemonade45さん
    2022/01/22 17:28:14

    0

    早いんじゃないかな。ま、劣化状態にもよるか。

  • rosegardenさん
    2022/01/21 19:16:07

    0

    既存下地のひび割れとか色あせとか、状態を見た上で10年~20年のどこかで工事しようと考えています。

  • togohevenさん
    2022/01/20 20:38:29

    0

    早いとは思いませんが劣化状況によると思いますのでその辺りをよく検討するべきかと。

  • YUKI6さん
    2022/01/19 18:34:44

    0

    ついこの前管理会社が提案してきましたね。屋上防水。まだ12年なので断りましたが、数年の内に必要だと考えるとまたお金がかかると思って億劫ですね。

  • 2&2styleさん
    2022/01/18 16:18:40

    0

    工法にもよると思いますが、15年~20年くらいですかね。

  • chamuchamuさん
    2022/01/17 17:18:56

    0

    表面の防水を5年周期くらいでやっていくのが一番いいみたいですね。1回の工事費が安くすむのでトータルで考えるとコストを抑えられるということみたいです。

  • なめこ味噌さん
    2022/01/15 19:58:50

    0

    私の場合、ちょうどその年数くらいで1度工事をしましたよ。早めにしておいた方が2回目の工事を遅らせることができると聞いたことがあります。屋上の場合、雨漏りとかが発生するとかなりの補修費がかかりますので。

関連する質問一覧

外壁塗装の質問・相談をしてみる

外壁塗装の豆知識

新着の質問
新着の質問

FACEBOOK
当サイトのfacebookページ

質問・相談する