回答数
11
閲覧数
38人
0

先日、新生ホームサービスさんが来られ、家の塗装についてお話を

2021/01/18 15:09:21

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、新生ホームサービスさんが来られ、家の塗装についてお話をききました。全国に支店がある会社なのですが評判はいかがでしょうか?壁の塗装をすることで内部への水の侵入を防ぐという説明を受けたのですが、事実ですか?

違反報告

質問への回答一覧11

  • YUKIYAさん
    2021/01/28 17:08:14

    0

    塗装で水の侵入に防げません。

  • Daymonさん
    2021/01/27 19:20:21

    0

    内部に湿気が回ると白蟻の原因になりますからね。要注意ですね。

  • GETTING_greatさん
    2021/01/26 16:34:47

    0

    水の侵入は主にひび割れからなので、割れにくい柔らかい塗料がいいですね。

  • Kyouetuさん
    2021/01/25 15:29:39

    0

    塗装もいいけど壁の張替えをすれば安心ですよ。

  • 糸川さん
    2021/01/24 11:06:29

    0

    去年の台風の時に水が入ってきました。

  • holizoncafeさん
    2021/01/23 15:05:31

    0

    壁にヒビが入るとそうなりますね。

  • チクリンさん
    2021/01/22 18:46:39

    0

    壁の塗装は特に、見た目を綺麗にする工事と勘違いしている人が多いですが、一番は防水です。

  • Haoleさん
    2021/01/21 14:51:32

    0

    水の侵入は大げさかもしれませんが、中に湿気が回り木材が腐っていったり鉄骨が錆びていったりしますので定期的に塗装することをお勧めします。

  • DTStowerさん
    2021/01/20 14:54:28

    0

    全国規模でやっている大きい会社であれば良い評判もあれば悪い評判もあるでしょうね。

  • dragonflyさん
    2021/01/18 20:02:12

    0

    概ね事実です。壁の塗装は防水目的で行うもので、防水が切れると内部に水分や湿気が回ってきます。

  • minato-noriderさん
    2021/01/18 17:43:15

    0

    全国に支店がある会社というだけの、しつこい営業会社みたいです。

    自社ブランドの塗料と謳っていますが、国内のどの塗料メーカーも入会している日本塗料工業会の正会員でもなく、賛助会員でもありません。

    要するに、どこかの塗料メーカーに製造委託して、さも自社が開発したオリジナル塗料としているだけなのです。

    これをOEM商品と言いますよね。

    又、内部への水の侵入を防ぐとの事ですが、塗装すれば一時的にはどんな塗料であっても防ぐことは出来ますよ。

    最後に、この業者の言う事に惑わされる事なく、地元の信頼をおける業者での工事の方がよいでしょう。

関連する質問一覧

外壁塗装の質問・相談をしてみる

外壁塗装の豆知識

新着の質問
新着の質問

FACEBOOK
当サイトのfacebookページ

質問・相談する