先日新生ホームサービスという会社が訪問してきて壁の板が浮いて | 知恵袋のような質問・口コミ投稿サイトなら外壁塗装の知恵ノート
回答数
10
10
閲覧数
42人
42人
0
質問への回答一覧10件
-
blackwineさん
2020/10/20 17:17:150下手に触ると大変なことになるので絶対に自分で直そうとするのはやめてください。
-
pandaマンさん
2020/10/19 19:04:300それが仕事とはいえ、人の家のことを指摘されたら気分悪いですよね。分かります。
-
黒江さん
2020/10/18 19:50:510できません。いや、やろうと思えばできますが余計壁を傷めてしまいます。
-
31goodさん
2020/10/18 01:18:470浮いたサイディングの施工方法としては、浮いた箇所にビスを打ちます。その上から塗料を塗ります。ただ、ビスを打っても浮きが直らない場合もあります。その場合は諦めてください。自分でやるとか論外です。
-
エノキダさん
2020/10/16 18:29:080浮いている板にくぎを打つ。それでいきましょう。
-
HIRO2001さん
2020/10/15 13:01:330浮いている壁を浮いていると言われて怒っているようであればどこの会社でも工事できませんよ。
-
ウィテカーさん
2020/10/14 15:39:210水分が壁内に入っているのでしょうね。塗装工事は防水工事なので早めにしておいた方がいいですね。
-
TEDDYLODGEさん
2020/10/13 11:45:130壁の劣化を指摘して契約をいただくのが営業の仕事ですからね。そんなもんです。
-
匿名さん
2020/10/13 01:58:470自分で直すとか、絶対にやめておいた方がいいです。トンカチかなんかで叩くおつもりですか?
-
つま恋サブレさん
2020/10/12 11:36:250壁の板ということなので、一部のサイディングが反っているということだと思います。自分で直すことはもちろんのこと、業者でも反りを完全に直すことはできません。これ以上の反りを防ぐために防水工事をすることをお勧めします。
関連する質問一覧
-
10
回答018人 -
10
回答030人 -
10
回答022人 -
10
回答024人 -
10
回答018人

新着の質問
- ・どこから工事すればいいかわかりません
- ・契約の名義人について
- ・職人さんへの差し入れ
- ・お風呂のリフォーム
- ・リモデルエステートでマンションの修繕
- ・鉄筋コンクリートのマンション
- ・外壁塗装の塗り替え周期や各種メンテナンスの相談
- ・外壁塗装の劣化の具合や再塗装にかかる期間は?
- ・MIMAのアフターフォロー
- ・ショールームでの勧誘
- ・水回りのリフォーム
- ・建築商売さんは外壁塗装してますか?
- ・ハウスドクター山口さん
- ・PLUSONEの業者の雰囲気
- ・施工費と工事時間
- ・お店の内装工事
- ・ロジックはどんな会社ですか?
- ・フィディアについて
- ・リアンコーポレーションについて
- ・フジ建設
- ・エコハウス
- ・エコハウス
- ・キッチンリフォームについての意見違い
- ・エスケーハウス
- ・古賀組という会社
- ・アルティザン建築工房
- ・トマトという会社
- ・カーポートの設置
- ・アイテリアナカムラさん
- ・日進産業の断熱塗料のガイナについて
契約,オンテックス
セキスイハウス
三洋ペイント
アステックペイント
オンテックス
リフォームのナカヤマ
ニッカホーム
割れ
みらい住宅開発紀行
雨漏り
サイティング
シリコン
見積もり
積水ハウス
足場
塗り替え
水性塗料
ミサワホーム
タイル
ニッシンホームテック
リフォームナカヤマ
三州ペイント
プロタイムズ
節約
台風
耐用年数
防音
日本ペイント
セキスイハイム
京阪ホーム
契約
訪問販売
コープ
みらいオーナーズスタイル
期間
ウィズライフ
防水
屋根
DIY
サイディングボード
ジョリパット
大和ハウス
費用
スマイルタイム
PGSホーム
メノガイア
リモデルエステート
メンテナンス
シーリング
エムズホームテック
日本eリモデル
ペンタくん
株式会社アペティー